本ページはプロモーションが含まれています

タイトル | Echocalypse -緋紅の神約- |
---|---|
ジャンル | 終末世界×美少女育成RPG |
プレイ料金 | 基本無料(App内課金あり) |
対応OS | iOS/Android |
レビュー・口コミ
App store : 4.4
キャラデザが好き
ストーリー性 ★3
キャラデザ★4
ガチャ排出レアでやすさ★2.7
バトルにスキルのモーション、映像があったり画面の細部まで丁寧に作り込まれてるので見てて飽きない
会話の表情が変わらなかったり、ボイスはフルボイスではなく所々無かったりするが重要な部分はちゃんとあるのでまぁ良し
ガチャは確かに渋いが天井は低いし 3%なら普通です
石も沢山配ってくれるので課金しなくても楽しいですが課金したらいっぱいガチャ引けるのでもっと楽しいです
1つ不満があるといえば課金の内容が若干わかりにくく価格が見にくいので誤って別のパック購入してしまったという事ぐらい
結構面白くて良いゲームだと思います
ほどよくほったらかしておける系というのかな まぁ見てるだけといえばそうなんだがw
開始したばかりの状態なのでガチャも渋くないのかもだが、SSRもけっこう揃うし進行具合によってはちゃんとした強化も用意されているので詰みにくいというか
ただ広告の内容ほどよくはないし、広告のキャラがSRでしかないのにSSR表記されていたり釣りが存在している点は問題かなと
延命に必死なゲームに限って先の強化選択肢が乏しいので詰まって飽きるが、このゲームにはギルド加入の恩恵はなかなか大きいし悪くはないかなと
ひたすら掘り物ループやらされるか〜とかな この系統のはけっこう見てきたが、ガチ操作すぎて疲れる系より個人的にはこっちのスタイルの方がいい
どんなゲーム?
『Echocalypse(エコカリプス)』は、終末世界を舞台にしたケモミミ(獣耳)少女たちとの育成RPGです。開発は「成り上がり」や「三国志:戦乱」などでも知られるYoozoo (Singapore) Pte. Ltd。独自の世界観とビジュアルの美しさが話題となり、アジア圏を中心に人気を博しています。
プレイヤーは“ウェイクナー”と呼ばれる存在となり、神の災厄によって崩壊した未来世界で、遺伝子操作により生まれたケモノ娘「ケモノイド」たちと共に戦い、世界を再建していきます。
魅力
魅力①:ケモミミ美少女たちとの出会いが楽しい!
『Echocalypse』最大の魅力は、個性豊かなケモノガールたちとの出会いと育成にあります。
「Hundreds Of Charming Kemono Girls Await(何百人もの魅力的なケモノ娘が登場)」という言葉の通り、数多くのキャラクターが登場。それぞれに固有のスキルや属性、性格が設定されており、推しキャラとの物語を深める楽しみがあります。
キャラには「進化体」と呼ばれる変身システムもあり、戦闘時に姿やスキルが変化。進化後の姿はより妖艶で迫力があり、育成欲が高まる設計です。
魅力②:放置でも進む!時間効率◎なバトルシステム
本作のバトルは**オートバトル(自動戦闘)**をベースとした、いわゆる「AFK系RPG(離席プレイが可能なRPG)」です。
「Time-saving and Relaxing Card Battles(時間を節約できるリラックスバトル)」とされるこの戦闘方式では、キャラクターを配置するだけで戦闘が進行。戦略要素として、前衛・後衛の配置や属性相性を考慮する必要があり、シンプルながらも奥深い設計です。
また、探索モードや霧境の夢魘など、PvEコンテンツも豊富に用意されており、手動プレイを楽しみたい人にも満足できる内容となっています。
魅力③:豊富な報酬とサクサク育成が快適
プレイヤーが最初につまずきがちな「育成の渋さ」を、『Echocalypse』ではほぼ感じさせません。
-
ログイン報酬
-
毎日の無料ガチャ
-
イベント報酬
などによって、「Massive In-game Rewards(膨大な報酬)」が得られ、育成アイテムやキャラクターがどんどん手に入ります。
さらに、「Quick and Easy Character Leveling(迅速かつ簡単なレベルアップ)」というコンセプト通り、キャラの強化もテンポよく進行。忙しい人でも短時間プレイで充実感を得られるのが特長です。
魅力④:イベントとコンテンツの幅が広い
『Echocalypse』は1年を通してさまざまなテーマイベントを開催しています。
たとえば:
-
【2023年】:クリスマスイベント・限定ガチャ
-
【2024年】:バレンタイン限定ストーリー
-
【2025年】:周年記念キャンペーンなど
コンテンツ面では、「黒淵探索」「PvPアリーナ」「ギルド戦」など多様な要素があり、単なるオートRPGにとどまらない長期プレイに向いた設計がされています。
課金・リセマラについて
本作はガチャ(召喚)型の育成システムを採用しています。課金通貨「クリスタル」を使ってキャラを獲得しますが、無課金でもプレイ可能です。
-
初心者ミッションで10連ガチャ×数回無料
-
イベント配布でSSR確定チケットあり
-
天井システムあり(一定回数でSSR確定)
**「微課金で十分楽しめる」**と評される理由がここにあります。
- 160ギフトバック¥160
- 800ギフトバック¥800
- 2400ギフトバック¥2,400
- 1500ギフトバック¥1,500
- 4800ギフトバック¥4,800
- 480ギフトバック¥480
- 1600ギフトバック¥1,600
- 8000ギフトバック¥8,000
- 3200ギフトバック¥3,200
- 1900ギフトバック¥1,900
まとめ
『Echocalypse(エコカリプス)』は、次のような方に特におすすめの作品です。
-
✅ 可愛いケモミミキャラを育てたい!
-
✅ 放置×育成で効率よく遊びたい
-
✅ 終末世界×SF×美少女という組み合わせが好き
-
✅ 無課金でも遊べるRPGを探している
オート系RPGに慣れていない方にもやさしく、世界観に没入しながらマイペースに楽しめる作品です。ぜひ一度プレイして、自分だけのケモノガールズチームを育ててみてください!